Maple Professionel
Maple Académique
Maple Edition Étudiant
Maple Personal Edition
Maple Player
Maple Player for iPad
MapleSim Professionel
MapleSim Académique
Maple T.A. - Suite d'examens de classement
Maple T.A. MAA Placement Test Suite
Möbius - Didacticiels de mathématiques en ligne
Machine Design / Industrial Automation
Aéronautique
Ingénierie des véhicules
Robotics
Energie
System Simulation and Analysis
Model development for HIL
Modélisation du procédé pour la conception de systèmes de contrôle
Robotics/Motion Control/Mechatronics
Other Application Areas
Enseignement des mathématiques
Enseignement de l’ingénierie
Enseignement secondaire et supérieur (CPGE, BTS)
Tests et évaluations
Etudiants
Modélisation financière
Recherche opérationnelle
Calcul haute performance
Physique
Webinaires en direct
Webinaires enregistrés
Agenda des évènements
Forum MaplePrimes
Blog Maplesoft
Membres Maplesoft
Maple Ambassador Program
MapleCloud
Livres blancs techniques
Bulletin électronique
Livres Maple
Math Matters
Portail des applications
Galerie de modèles MapleSim
Cas d'Etudes Utilisateur
Exploring Engineering Fundamentals
Concepts d’enseignement avec Maple
Centre d’accueil utilisateur Maplesoft
Centre de ressources pour enseignants
Centre d’assistance aux étudiants
ドキュメントモード
ドキュメントモードでは、問題を解くことや、自由にワークシートを作成することが出来ます。ドキュメントモードには:
作業エリアはブランクページで表示する
入力プロンプトや実行グループが表示されない
同じ行の中に、テキストと計算の実行を組み合わせ
全ての数学入力は標準数式入力 (2-D Math) を使用
コマンド補完のサポート
画像の挿入やプロット、テーブル、スケッチ、スプレッドシートの挿入
ドキュメントモードの開始
デフォルトでは Maple はドキュメントモードで起動します。
ドキュメントモードを開始するには:
[ファイル] メニューの [新規作成] より [ドキュメントモード] を選択します。
ドキュメントの保存
ドキュメントは .mw ファイルとして保存され、開く際には自動的にドキュメントモードとして開きます。
ドキュメント内の Maple コードの確認
ドキュメントは Document Blocks の連続のように作成されます。毎回 Enter キーを押すことで、新しいドキュメントブロックが現れます。ドキュメントブロックを展開することで、隠されているコードを確認できます。
ドキュメントのコードの確認:
1. マーカーが表示されているか確認をします。[表示] メニューの [マーカー] にチェックが入っているか確認します。
2. 展開したいドキュメントブロックにカーソルを合わせます。
3. [表示] メニューの [ドキュメントブロックを展開] を選択します。
4. 再度折り畳む場合は、[表示] メニューの [ドキュメントブロックを折り畳む] を選択します。
ドキュメントモードで 2-D Math の実行
以下の方法から、ドキュメントモードやドキュメントブロックから 2-D Math を実行することができます。
Ctrl + = を押すことで、同一行内での評価ができます。
コンテクストメニューから [インライン表示で評価] を選択します。
Enter キーを押す。この評価は入力の行の下の行に結果を出力します。
コンテクストメニューから [評価] を選択します。
ドキュメントモードとドキュメントブロックで Enter キーを押した際には 2 つの動作から選択をすることができます。
1. [ツール] メニューより [オプション] を選択します。
2. [I/O 表示] タブを選択します。
3. [評価 (ドキュメントブロック) の出力方法] にチェックを入れます。
4. [セッションに適用] を選択します。
コマンド補完
1. コマンドを入力行い始めます。
2. Maple のパッケージ、コマンド、関数、シンボル (2-D Math mod e) のリストを表示するには、[ツール] メニューの [コマンド補完] を選択するか、以下のショートカットキーを利用します。
Macintosh では、Command + Shift + Space
Windows では、Ctrl + Space
UNIX では、Ctrl + Shift + Space
Linux では、Ctrl + Shift + Space
参照
2-D Math, Ditto Operator, Document Blocks, Document Mode and Worksheet Mode, Statement Separator
Download Help Document