Maple Professionel
Maple Académique
Maple Edition Étudiant
Maple Personal Edition
Maple Player
Maple Player for iPad
MapleSim Professionel
MapleSim Académique
Maple T.A. - Suite d'examens de classement
Maple T.A. MAA Placement Test Suite
Möbius - Didacticiels de mathématiques en ligne
Machine Design / Industrial Automation
Aéronautique
Ingénierie des véhicules
Robotics
Energie
System Simulation and Analysis
Model development for HIL
Modélisation du procédé pour la conception de systèmes de contrôle
Robotics/Motion Control/Mechatronics
Other Application Areas
Enseignement des mathématiques
Enseignement de l’ingénierie
Enseignement secondaire et supérieur (CPGE, BTS)
Tests et évaluations
Etudiants
Modélisation financière
Recherche opérationnelle
Calcul haute performance
Physique
Webinaires en direct
Webinaires enregistrés
Agenda des évènements
Forum MaplePrimes
Blog Maplesoft
Membres Maplesoft
Maple Ambassador Program
MapleCloud
Livres blancs techniques
Bulletin électronique
Livres Maple
Math Matters
Portail des applications
Galerie de modèles MapleSim
Cas d'Etudes Utilisateur
Exploring Engineering Fundamentals
Concepts d’enseignement avec Maple
Centre d’accueil utilisateur Maplesoft
Centre de ressources pour enseignants
Centre d’assistance aux étudiants
numer - 式の分子を返す
denom - 式の分母を返す
使い方
numer(x)
denom(x)
パラメータ
x - 代数式
説明
numer(x) 関数は x の指示された数値フォーマットに対して以下の結果を返します。
x のフォーマット 結果 有理数 x の分子 整数 x
浮動小数点数 x 複素有理数 x に x の実部と虚部の共通分母を掛けたもの 未定義 x その他 未評価
denom(x) 関数は x の指示された数のフォーマットに対する以下の結果を返します。
x のフォーマット 結果 有理数 x の分母 整数 1 浮動小数点数 1.0 複素有理数 x の実部と虚部の共通分母 未定義 1 その他 未評価
x が数値 (numeric) でないと、 numer と denom 関数は一般にまず normal 関数を用いた後で呼び出されます。 normal 関数は分子と分母の両方が多項式であるときに、式を 分子/分母 の形にするために用いられます。一度 x が正規化されると、 numer(x) 関数は単に x の分子を選びます。denom(x) についても同様です。注意: x が正規形であれば、分子と分母は整数係数を持ちます。
x が正規形でないとすると、Maple は正規形 (normal 関数によって返されるものとは必ずしも同じ形ではない) に変換して、x が 分子/分母 の形の式であるような共通分母が求められます。
例
numer( 2/3 );
denom( 2/3 );
numer( x^2-(x-1)*(x+1) );
numer( (1+x)/x^(1/2)/y );
numer( 2/x + y );
numer( x+1/(x+1/x) );
denom( x+1/(x+1/x) );
a:=1/x^3-(1-x+x^2)/x^3;
denom(a);
denom(normal(a));
参照
float, normal, numeric_types
Download Help Document