Maple Professionel
Maple Académique
Maple Edition Étudiant
Maple Personal Edition
Maple Player
Maple Player for iPad
MapleSim Professionel
MapleSim Académique
Maple T.A. - Suite d'examens de classement
Maple T.A. MAA Placement Test Suite
Möbius - Didacticiels de mathématiques en ligne
Machine Design / Industrial Automation
Aéronautique
Ingénierie des véhicules
Robotics
Energie
System Simulation and Analysis
Model development for HIL
Modélisation du procédé pour la conception de systèmes de contrôle
Robotics/Motion Control/Mechatronics
Other Application Areas
Enseignement des mathématiques
Enseignement de l’ingénierie
Enseignement secondaire et supérieur (CPGE, BTS)
Tests et évaluations
Etudiants
Modélisation financière
Recherche opérationnelle
Calcul haute performance
Physique
Webinaires en direct
Webinaires enregistrés
Agenda des évènements
Forum MaplePrimes
Blog Maplesoft
Membres Maplesoft
Maple Ambassador Program
MapleCloud
Livres blancs techniques
Bulletin électronique
Livres Maple
Math Matters
Portail des applications
Galerie de modèles MapleSim
Cas d'Etudes Utilisateur
Exploring Engineering Fundamentals
Concepts d’enseignement avec Maple
Centre d’accueil utilisateur Maplesoft
Centre de ressources pour enseignants
Centre d’assistance aux étudiants
Continuous State Space
線形状態空間システム
Continuous State Space コンポーネントは、以下の連続状態空間形式における入力 と出力 の相互関係を定義します。
入力は長さのベクトル 、出力は長さのベクトル 、さらに は状態の数です。したがって、次のようになります。
A は次元: A()を有する。
B は次元: B()を有する。
C は次元: C()を有する。
D は次元: D()を有する。
パラメータ A、B、C、および D に指定した状態空間行列の次元は、設定する入力の数にしたがって調節する必要があります。パラメータフィールドで行列の次元を変更するには、パラメータフィールドを右クリック (Macintosh® の場合は Control キーを押しながらクリック) し、Edit Matrix Dimensions を選択します。次いで、この行列に含める行および列の数を指定します。
接続
名前
説明
色
実数の入力信号の接続
濃紺
実数の出力信号の接続
白
変数
記号
単位
-
実数の中間状態
パラメータ
デフォルト
ID
状態空間モデルの行列 A
A
状態空間モデルの行列 B
B
状態空間モデルの行列 C
C
D
Initial Values
none
初期化の種類
initType
出力の初期値または予想値
x_start
出力の初期値 (可能な場合残りの状態は定常)
y_start
関連項目
Continuous Signal Blocks
Signal Blocks Overview
このトピックで説明したコンポーネントの出典は Modelica Standard Library です。著作権情報を含む元の文献を参照するには、 here をクリックしてください。
Download Help Document